- スタッフブログ
暮らしのDIYセミナー
多機能タイル ”エコカラット” をセルフで取り付ける
暮らしのDIYセミナーが開催されました。
LIXIL エコカラットセルフ はご自身で簡単にエコカラットの
取り付けが可能です。
たくさんの方にご参加いただき、とても賑わいました。
講師の方は愛知県から来られ、エコカラットについてや取り付け方などを
丁寧に教えてくださいました。
↑
普通のタイルと比べ、実際にどのくらい水分を吸収するのか
触って確かめる実演も!
食パンをトースターで焼いて、エコカラットのお皿に置いてみます。
普通のお皿では、お皿と食パンとの接地面に蒸気が溜まり、パンの裏がしなしなになってしまいます。
エコカラットのお皿は、水分を吸うため、ずっとからっとサクサクの食パンのままです。
↓
面白い実験でした!
エコカラットセルフは、まず壁にベースのシートを取り付けます。
このベースシートには磁石が入っています。
見た目も質感も普通の厚紙のようです。
ベースシートの磁力は計算されていて、エコカラットがずり落ちてこない、
なおかつ取り外しが可能なちょうど良い磁力です。
厚紙のような見た目なのに、ぺたっとエコカラットが付く!
この実演時には、みなさん「おお~、すごーい!」と感嘆の声が。
さて、いよいよ実際にエコカラットセルフを取り付けです!
キットに入っているものの説明を一つ一つしていきます。
貼りたい壁に、タッカーで四隅と真ん中に打ち込んでいきます。
そこまで力も要らず、女性でも簡単にできます。
全て貼り終えたら、次はいよいよエコカラットを取り付けます。
少しずつ絵柄が見えてきますね。
水平に貼れているかな…?と慎重に。
マグネットなので、失敗した…!と思っても何度でも張り直しができます。
完成しました!!
ワイド909㎜あるのでとても存在感があります。
一気に華やかな空間になりました。
↓
インテリアとしてだけではなく、エコカラットには4つの機能があります。
・変化する環境の中、ちょうどいい湿度づくりをサポートします。
・空気中のにおいを吸着・低減します。
・ホルムアルデヒドやトルエンなど、空気中の有害物質を吸着し、低減します。
・水拭き掃除ができるのが特長。簡単にキレイがつづきます。
他にも色々な柄があります。
マグネットなので飽きたら別の柄に変える事も可能◎
また雰囲気がガラリと変わりますね。
エコカラットセルフ おすすめです!
ショールームに展示しておりますので、ぜひ実際に見に来られてくださいね。