staff blog

  • コラム

何気ないトイレットペーパー

何気ないトイレットペーパー

私たちが一日の中で必ず使っている物のひとつ→トイレットペーパー。
シングルロールやダブルロール、柄入りや無臭、香り付きのものまで幅広くありますよね。
そんなトイレットペーパーのちょっとした余談です

 

 

トイレットペーパーのちょっとした豆知識➀

三角折りの意味

お店などでトイレを利用した時に見かける三角折りされたトイレットペーパー。使用後はもう一度三角折りにしてるのをよく見かけますが三角折りは

実は従業員間の「清掃済」の合図という意味もあるのだとか!
始まりは、消防士が緊急出動する際に迅速に対応できるように考案された折り方です。それがいつの間にか飲食店業界の「清掃済」のサインとして広がっていったそうです。

そして「三角折り=NG」のお店も最近ではよく見かけます。一つの理由としては、「まだ洗ってもいない手で触らないでほしい」という衛生的な観点からの意見もあるとの事。

そして、この三角折り、消防士の間で考案されたためか「ファイヤーホールド」と言うかっこいい名前がついています。

 

日本で一番長いトイレットペーパーは?

トイレットペーパーの長さはどれぐらいまであるかご存知ですか?
一般家庭で使っているのは、1ロールのシングルで50~60M巻、ダブルで25~30M巻ぐらいが標準です。
芯なし(コアレス)トイレットペーパーだとシングルで130M巻が標準です。
さて、日本で最長のトイレットペーパーの長さは?
なんと!なんと!!なんと!!1,200M巻というのがあります。
通常の約20倍の長さ!使い切るのにどれぐらいかかるのでしょうかね???

 

トイレットペーパー豆知識②

 

トイレットペーパー シングル・ダブル・・・まだ上がある?

普段お使いのトイレットペーパーは1枚のシングル、2枚重ねのダブルが一般的だと思います。実は3枚重ねのトリプルもあるのはご存知でしょうか?

調べてみたたところ4枚重ねまで販売されてるそうです!日本で聞くとエッ?!と思うかもしれませんが海外に行くと3枚重ね(トリプル)が主に使われて

いる国も多いのだとか。海外には何枚重ねまであるのでしょうね!

 

トイレットペーパー使用料が最も多い県は?

1人あたりの年間消費量は約50ロールだそうです。 計算すると月にして平均4ロールくらい消費してますね。

ではどこの県が一番消費が多いのか・・・都道府県別の調査によるとトップは沖縄県との事です。理由は明確ではありませんが1家族あたりの人数が多いからだとか、水分をたくさん摂る習慣があるからだとか・・・見解は様々です。

ちなみに大分県は最下位だそうです。なぜ・・・

 

 

最後に

今は可愛い柄入りや、香り付き、オリジナルの印字付きのトイレットペーパー等もあり、ちょっとした工夫で素敵なトイレ空間になりますよね!

トイレットペーパーを使い終わってからの芯はお子様の工作に使ったりもできます。

もし海外に行く事があれば日本との違いや紙質を見てみるのもおもしろいかもしれませんね。

 

 

 

 

中津市でリフォームならハピアスリフォームにお任せください!